【MotoGP 第2戦アルゼンチン】マルケスが今季初ポールポジションを獲得

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
マルク・マルケスが今季初ポールポジションを獲得
マルク・マルケスが今季初ポールポジションを獲得 全 10 枚 拡大写真

2016年のMotoGP第2戦アルゼンチンGPの公式予選が現地時間の2日、アウトドルモ・テルマス・デ・リオ・オンドで行われ、マルク・マルケス(ホンダ)がポールポジションを獲得した。

金曜のフリー走行から好調だった2013・2014年王者のマルケス。フリー走行で総合トップを記録すると、予選Q2の最初のアタックから全開の走りを披露。1回目のアタックから1分39秒411を叩き出し、ライバルを圧倒した。

これに昨年の王者ヤマハ勢のホルヘ・ロレンソ、バレンティーノ・ロッシも最後まで果敢にタイムアタックを行っていくが、0.3秒届かずロッシが1分39秒786で2番手、ロレンソが1分39秒944で3番手。他のライバルもマルケスのトップタイムを更新することができずチェッカーフラッグとなり、最高峰クラスでは31回目、キャリア通算59回目のポールポジションを獲得した。

また僚友のダニ・ペドロサも4番手につけ、ヤマハvsホンダの上位グリッドに。決勝でも真っ向勝負が期待される。また開幕戦では一時優勝争いに絡む活躍を見せたドゥカティ勢、アンドレア・ドヴィツォーゾが5番手、アンドレア・イアンノーネが6番手に食い込み、開幕戦フロントローの活躍を見せたマーベリック・ビニャーレス(スズキ)が7番手につけ決勝での上位進出を狙っている。

2016 MotoGP第2戦アルゼンチンGP 公式予選結果
1.マルク・マルケス(Repsol Honda Team)1分39秒411
2.バレンティーノ・ロッシ(Movistar Yamaha MotoGP)1分39秒786
3.ホルヘ・ロレンソ(Movistar Yamaha MotoGP)1分39秒944
4.ダニ・ペドロサ(Repsol Honda Team)1分40秒011
5.アンドレア・ドヴィツォーゾ(Ducati Team)1分40秒198
6.アンドレア・イアンノーネ(Ducati Team)1分40秒272
7.マーベリック・ビニャーレス(Team SUZUKI ECSTAR)1分40秒375
8.ヘクトール・バルベラ(Avintia Racing)1分40秒524
9.カル・クラッチロー(LCR Honda)1分40秒528
10.ポル・エスパルガロ(Monster Yamaha Tech 3)1分40秒654

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. 「リアウィンドウがない」のが斬新と評価! ポールスター『4』がデザイン賞の最高賞に
  4. コルベット史上最強の「ZR1X」、60年ぶりマット塗装の限定車は約3575万円から
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る