箱根連覇の青山学院監督にマラソン初心者が質問をぶつけてみた

エンターテインメント 話題
GMOインターネットが陸上男子長距離チーム「GMOアスリーツ」を発足(2016年4月7日)
GMOインターネットが陸上男子長距離チーム「GMOアスリーツ」を発足(2016年4月7日) 全 8 枚 拡大写真

箱根駅伝を連覇した青山学院大学陸上競技部の原晋監督、3月末まで上武大学駅伝部監督を務めた花田勝彦氏に、「初心者がフルマラソンを走るときの心構え」について聞いた。

4月7日にインターネット事業を手がけるGMOインターネットが陸上男子長距離チーム「GMOアスリーツ」の発足会見を行ない、花田氏が監督に就任した。原監督がアドバイザーとしてサポートする。

ボクは4月10日に行われるグアムインターナショナルマラソンを走る予定だ。フルマラソンに挑戦するのは初めてだから、不安で一杯だ。

「競技者ではないので、終わった後に、シャワーを浴びて美味しいビールを飲めるように頑張って!」

原監督がエールを送ってくれた。

「1週間前くらいからは走らなくてもいいんじゃない?うちの奥さんもフルマラソンを走っていたけれど、直前は走っていなかったよ。でもよくわかんない、素人教えたことないから(笑)」

花田氏からアドバイスを頂いた。

「現地に体がなじむ状態を作ること。機内では何も食べないほうがいいと聞いています。自分が走る時間に、きっちりと体調を整えていくこと。日本と違って暑いので、スタート前にしっかり水分を取りましょう」

「あとは、キツくなったら歩くこと。無理して走り続けなくてもいい。30kmあたりから辛くなってくると思います」

体調が万全とは言い難い状態だが、完走目指して楽しみたいと思う。

フルマラソンに初挑戦!青学・原晋監督、GMOアスリーツ・花田監督に「初心者が走るときの心構え」について聞いてみた

《大日方航@CycleStyle》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  4. 日産の高級部門インフィニティ、3台の新型コンセプトカーを世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  5. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る