“日本のものづくり”を感じる「TOKYO CRAFT MARKET」開催…4月16・17日

エンターテインメント イベント
“日本のものづくり”に焦点を当てた「TOKYO CRAFT MARKET|Season 01 : Spring 2016」が開催
“日本のものづくり”に焦点を当てた「TOKYO CRAFT MARKET|Season 01 : Spring 2016」が開催 全 1 枚 拡大写真

“日本のものづくり”に焦点を当てた「TOKYO CRAFT MARKET|Season 01 : Spring 2016」が、4月16日、17日に東京・青山の国際連合大学中庭広場にて開催される。

目の前にあるものに“日本”を感じたとしたら、その要因はなんなのだろうか。同イベントでは、日本のものづくりの根底に流れる精神性にフォーカス。ただ用をなせばいいわけではなく、使う人のことを考え、質の高いものを追求し、集中する、その過程にさえも美しさを見出すことができる日本のものづくりを深く感じられる商品の数々を揃えた。

ラインアップは、PARTYによるマグカップや皿、鍋をはじめ、鍛冶工房弘光による風鈴や、硝子屋 PRATO PINOによる花瓶、山の形の果物ナイフ、モッコウハカセ+めい。のアクセサリーやスツール、今戸焼 白井の招き猫や干支モチーフの置物、銀座 たくみによるうちわなど。その他、べにや民芸店や、かまわぬ 浅草をはじめ、インテリアショップからクラフトショップ、クラフトマン、飲食店まで幅広い分野から、4月16日には全52組、17日には全57組の出店者が集結する。

なお、出店店舗についてはイベント公式Facebook(https://www.facebook.com/events/1023519711040650/)、商品についてはイベント公式Pinterest(https://jp.pinterest.com/farmersmarketjp/tokyo-craft-market-01/)に随時最新の情報更新がされている。

【イベント情報】
「TOKYO CRAFT MARKET|Season 01 : Spring 2016」
会場:国際連合大学中庭広場
住所:東京都渋谷区神宮前5-53-70
会期:4月16日、17日
入場無料

“日本のものづくり”を感じる「TOKYO CRAFT MARKET」が、青山の国際連合大学にて開催

《HEW》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. 日産の高級部門インフィニティ、3台の新型コンセプトカーを世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  5. MOTULエンジンオイル使用チーム、「鈴鹿8耐」で1-2-3フィニッシュ達成
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る