ソニックデザイン サウンドスウィート、 メルセデス6モデルの純正アクセサリーとして採用

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
ソニックデザイン サウンドスウィート アコースティックコントロールパッケージ Aクラス専用モデル
ソニックデザイン サウンドスウィート アコースティックコントロールパッケージ Aクラス専用モデル 全 4 枚 拡大写真

ソニックデザインは4月19日、メルセデスベンツ専用のサウンドチューンアップ商品「ソニックデザイン サウンドスウィート」をメルセデスベンツ日本より純正アクセサリーとして受注したと発表した。

同商品は、『Aクラス』『Bクラス』『CLA』『GLA』『Cクラス』『GLC』専用の6モデル向けの「アコースティックコントロールパッケージ」として納入。販売店装着の純正アクセサリーとして、メルセデスベンツ日本から全国のメルセデスベンツ正規販売店を通じて販売される。

ソニックデザイン サウンドスウィート アコースティックコントロールパッケージは、車両構造的にドアスピーカー交換が難しいメルセデスベンツ車のために、これまで同社が培ってきた車室内の音響解析・補正技術を集約して開発した新概念のサウンドチューンアップ商品だ。

純正ドアスピーカーグリル周囲に装着する「アコースティックコントロールエレメント」、純正トゥイーターグリル内に装着する「18mmマイクロファイバー・ドームトゥイーター」、付属トゥイーターと純正ドアスピーカーのためのネットワーク回路および音質補正回路を一体化した「アコースティックコンペンセーター」、Cクラス/GLCが装備する純正ウーファーの音を整える「アディショナルコンペンセーター」の4要素で構成する。

純正のオーディオ/ナビユニットやCOMANDシステム、ドアスピーカー/ウーファーを活かしながら、簡単・確実な音質向上を図ることができる。取り付けの際、車両側の加工を必要とせず、接続もカプラーオンで行えるため、車両の資産価値を損なう心配もない。また全製品、メルセデスベンツ純正アクセサリーとしての製品保証を受けることができる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  2. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
  3. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  4. 何が変わる? 国交省が自動車整備の「事業規制」を見直し…知っておくべき7項目
  5. 話題の特定小型原付『ウォンキー』にマットホワイト追加! 大容量バッテリーも選択可能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る