東京都稲城市に『ガンダム』登場…メカデザイナー大河原邦男ゆかりの地

エンターテインメント イベント
(c)K.Okawara・Jet Inoue (c)サンライズ (c)創通・サンライズ (c)タツノコプロ・読売テレビ2008
(c)K.Okawara・Jet Inoue (c)サンライズ (c)創通・サンライズ (c)タツノコプロ・読売テレビ2008 全 1 枚 拡大写真

4月23日、『機動戦士ガンダム』に登場する「RX-78-2 ガンダム」と「MS-06S シャア専用ザク」のモニュメント除幕式を行う。このモニュメントは、東京都稲城市が進める「メカニックデザイナー大河原邦男プロジェクト」の一環だ。
当日は、トークセッションも設けられる。メカニックデザイナーの大河原邦男自身、そしてアムロ・レイ役の古谷徹、シャア・アズナブル役の池田秀一が登壇する。ガンダムへの熱い胸の内を披露するはずだ。

東京都稲城市は『機動戦士ガンダム』や『装甲騎兵ボトムズ』など、多くの作品でメカニックを担当してきた大河原邦男の出身地である。これまで展示会やトークイベントなど様々な催しを実施してきた。
4月23日には、いなぎ発信基地ペアテラスにて「大河原邦男プロジェクト ガンダム&シャア専用ザク モニュメント」の除幕式が開催される。モニュメントは高さ約3.6メートルと1/5スケールで、大河原自身が監修を手がけている。稲城市の新たな観光名所として人気を集めそうだ。モニュメント周りのシャッターボックスや施設名称ロゴも大河原がデザインしており、こちらも注目の仕上がりである。

トークセッションのゲストになる古谷徹はガンダムのパイロットであるアムロ役、池田秀一はその敵となるシャア役でお馴染みだ。大河原とキャスト陣がモビルスーツのデザインやガンダムへの思いを語る貴重な機会となっている。
ペアテラス施設の入口では、『機動戦士ガンダム』の1/1ハロと稲城市イメージキャラクター・稲城なしのすけがお出迎え。子供たちにとっても楽しいイベントになるだろう。稲城市はプロジェクトを通じて、子供や家族にとって魅力的な生き生きとした街作りを目指し、地域の活性化や定住者の増加に繋げていく方針だ。
[高橋克則]

「大河原邦男プロジェクト ガンダム&シャア専用ザク モニュメント」除幕式
日時: 2016年4月23日09:00~11:00予定
会場: いなぎ発信基地ペアテラス(稲城長沼駅高架下)
出演: 大河原邦男、池田秀一、古谷徹

東京都稲城市にガンダムとザクのモニュメントを設置 大河原邦男、古谷徹、池田秀一が登壇

《高橋克則》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  3. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  4. V4エンジン搭載の新型ヤマハ『YZR-M1』登場に、SNSでは「ビリビリくるぜ!」「男の子はこういうの好きだよねー」など反響
  5. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る