GT-RのCMキャラも務めたウサイン・ボルトが引退をほのめかす

エンターテインメント 話題
世界陸上 男子100メートルで優勝したウサイン・ボルト(c)Getty Images
世界陸上 男子100メートルで優勝したウサイン・ボルト(c)Getty Images 全 11 枚 拡大写真

世界最速の男は2017年で見納めなのか。時計メーカー『ウブロ』のイベントに参加したウサイン・ボルトが、あらためて引退時期について語った。

ボルトは英国メディアに「2017年の世界陸上を最後に引退したい」と語ったことがある。だが彼のコーチはもっと現役を続けてほしいようだ。

「引退についてずっと話してきたが、コーチには語るべきではないと言われている。今は五輪に集中し、大会が終わった後もまだ引退したいと感じるようだったら、引退すれば良いと思っている。だがコーチは現役続行の可能性を探してみろと言うんだ」

今夏の誕生日で30歳になるボルト。現役を続けることは年々難しくなってきており、「個人的には何年も続けたくない」と語った。

コーチからの「あと3年はやってほしい」という期待を感じると話したボルト。果たしてボルトの決断はどうなるか。リオ五輪後に何を語るかも注目される。

ウサイン・ボルト、引退時期について語る

《岩藤健@CycleStyle》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能
  2. 「さすが俺達の日産技術陣!」日産の新型EVセダン『N7』にSNS反応、「カッコ良すぎないか」などデザイン評価
  3. ヤマハの125ccスクーター『NMAX 125 Tech MAX』が世界的デザイン賞、ヤマハとしては14年連続受賞
  4. ホンダ『モンキー』イベントに過去最高の550台超が集結!「自腹」でも続ける「二輪文化継承」への思い
  5. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
ランキングをもっと見る