羽田空港にWi-Fiルータ無人受取ボックス登場…QRコード、ピッで5秒

航空 企業動向
海外用Wi-Fiルーターレンタルサービス「グローバルWiFi」の新たな無人受取ボックス「スマートピックアップ」が公開された(4月25日、京急羽田空港国際線ターミナル駅2階)
海外用Wi-Fiルーターレンタルサービス「グローバルWiFi」の新たな無人受取ボックス「スマートピックアップ」が公開された(4月25日、京急羽田空港国際線ターミナル駅2階) 全 12 枚 拡大写真
渡航先用Wi-Fiルータも自販機で手に入れる時代か。海外向けWi-Fiルータレンタルなどを展開するビジョンは4月25日、羽田空港の新カウンターを稼働。窓口で並ぶことなくルータを受け取れる“自販機タイプ”の無人受取ボックス「スマートピックアップ」を公開した。

京急羽田空港国際線ターミナル駅2階にある同社カウンターは、「これまでは、Wi-Fiルータをレンタルするユーザーたちで混雑すると通路に20~30m並ぶ状態だった」という。

このカウンター付近に新たに設置された「スマートピックアップ」(4月25日~)は、海外向けWi-Fiルータを事前予約したユーザが、「自販機でルータを買うような感覚で、受け取り作業が5秒ほどで完結する」というもの。

予約時に取得したQRコードをスマホ上で表示し、Wi-Fiルータ収納ロッカーに据え付けられた読み取り機にかざすと、指定されたロッカーが開き、ルータの受け取りが完了する。

100枠ある受け取りロッカーで、午前、午後のピーク帯に2回、受け取れる時間が設定されていることから、「最大で200台のルーターを無人でレンタルさせることができる」という。国際線ターミナル2階到着ロビーフロアの“駅前”に設置されたこの受け取りロッカー、同社は「いずれは出発ロビーフロアにも展開したい」と話していた。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  3. ホンダ『ヴェゼル』、新グレード「RS」先行予約開始…10月発売へ
  4. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  5. 顔が激変! BMWの最小SUV『X1』改良新型、ノイエクラッセ導入へ…プロトタイプを初スクープ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る