市販間近!? スバル XV ハイブリッド「tS」、SUPER GTにあらわる

自動車 ニューモデル 新型車
スバル XV ハイブリッド tS
スバル XV ハイブリッド tS 全 30 枚 拡大写真

スバル(富士重工業)はSUPER GT第2戦「FUJI GT 500km RACE」のイベント広場のスバルブースにて、ポップで鮮やかな姿の『XV ハイブリッド tS』を展示した。

今年1月に行われた「東京オートサロン2016」のスバルブース内にて、『スバル XV ハイブリッドSTIコンセプト』が展示されていたのを覚えている方も多いだろう。
そのコンセプトモデルをより現実的なスタイルにしたのが今回のモデルだ。

コンセプトモデルと同様にホワイトボディを基調に、ブラックで各部を引き締め、鮮やかなオレンジを差し色として配置。そのスタイルに購買意欲を刺激された人も少なくないはずだ。

コンセプトモデルからの変更点としては、差し色のオレンジが全体的に控えめとなった点がひとつ。そして、ホイールが『フォレスター』のものからXVハイブリッドのものに変更されているほか、アウトドアで使い勝手の良いルーフレールは、標準ではシルバーだがブラックに変更され引き締められている。また、内装の華飾パネルは鮮やかなオレンジだったものが、シックなダークブラック華飾パネルに変更されているほか、シートもブラック&アイボリーの革と、オレンジ&ブラックのアルカンターラ素材のカラフルなシートを採用していた。これらには「STI」のエンボス加工が施され、特別なモデルであることを主張していた。

「tS」モデルを名乗る今回は、エンジンやコンピューターなどは標準と同じだが、STIのフレシキブルタワーバーや、フレキシブルドロースティフィナーなどを採用し、足回りにしっかり感をプラス。マフラーも現在開発中で、全体的にドライビングが楽しくなる方向になると言う。

開発を担当するSTIの森宏志氏によると「今までのスバルが大好きな方にはもちろんですが、まだスバルに乗ったことが無い方に、スバルに乗ってみたいと思っていただけるようにしてみました。」と語った。

発売時期については「このカラーリングが映える頃をメドに」開発を進めているそうなので、早ければ今年の夏頃にはまた新情報が聞けるかもしれない。

《雪岡直樹》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
  3. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  4. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  5. 軽EV市場に新顔登場、ホンダ『N-ONE e:』と競合する車種
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る