【MotoGP 第5戦フランス】スズキが8年ぶり表彰台…ワークス復帰後で初

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
スズキが8年ぶりにMotoGPで表彰台を獲得
スズキが8年ぶりにMotoGPで表彰台を獲得 全 6 枚 拡大写真

8日にフランスのルマンにあるブガッティ・サーキットで開催された2016MotoGP第5戦で、スズキが8年ぶりに表彰台を獲得した。

8番グリッドとやや後方からスタートとなったビニャーレス。序盤から2位集団に食らい付きレースを進めてく。今回は転倒するライダーが多く上位でもドゥカティ勢の2台、さらにホンダのマルク・マルケスも転倒。ライバルの脱落もあり後半は3番手に躍り出た。

レース終盤はホンダのダニ・ペドロサとの一騎打ちとなるが、最終ラップまで隙を与えない走りをキープしチェッカー。スズキがワークス復帰後として初の表彰台を獲得するとともに、ビニャーレス自身にとってもMotoGPで嬉しい初表彰台となった。またチームメイトのアレイシ・エスパルガロも12番グリッドから着実に追い上げ6位入賞を果たした。

スズキとしてはMotoGPで表彰台を獲得するのは2008年チェコGPのロリス・カピロッシ以来、およそ8年ぶり。またブガッティ・サーキットはスズキが2007年(クリス・バーミューレン)が最後に勝利を挙げたコース。まさに復活の雄叫びをあげる今回の快進撃となった。

ビニャーレスはスズキのプレスリリースで「この週末、予選までにセットアップがうまく決まらなかったことに焦りがあったが、チームスタッフとスズキエンジニア達が最後まで諦めずに頑張ってくれたお陰で、スズキMotoGP復活プロジェクトの初表彰台を獲得することができ、本当に嬉しい。チーム皆に感謝の気持ちを伝えたい。」とコメントを発表している。

今年は開幕戦でフロントローを獲得するなど、着実に上位の一角に顔を出していたビニャーレス。決勝ではここまで思うように結果が出なかったがビニャーレス。この表彰台を皮切りに、勢いに乗ってシーズン中盤のレースを迎えることが確実。この後さらなる活躍から、目が離せない。

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  2. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  3. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  4. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  5. フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る