プリンセス・クルーズ、2017年の日本発着クルーズを発表…最長シーズンを設定

船舶 企業動向
日本ゆかりの「ダイヤモンド・プリンセス」
日本ゆかりの「ダイヤモンド・プリンセス」 全 1 枚 拡大写真

プリンセス・クルーズは、2017年日本発着クルーズを6月1日に販売開始すると発表した。

日本発着就航5年目となる2017年は期間を延長し、これまでで最長のシーズンを設定する。

長崎で建造されたダイヤモンド・プリンセスによる、魅力あふれる寄港地をめぐる多彩なコースは、横浜と神戸を母港に日本を周遊し、全28出発日(4チャータークルーズを含む)で、7万5000人の集客を見込む。日数は6~16日間で、6カ国の29港を訪れる。

期間は、4月20日~11月10日出発までの約7カ月あまりで、前年より27%増の最長シーズンとなり、前後のコースとの連続乗船も可能となる。

東尋坊や永平寺の玄関口となる敦賀、人気のリゾート石垣島への初寄港を含め、韓国、台湾、ロシア、香港、ベトナムなどに寄港するコースでは、10のユネスコ世界遺産や、壮大な日本の祭りやイベントを楽しめる内容とする。

船内では各地の文化を取り入れたエンターテイメントや、その土地ならではの食事を用意。また、日本の乗客がクルーズの旅を堪能できるように船内では日本語の船内新聞や、約100人の日本語スタッフなど、日本語サービスを充実させ、2カ国語でのサービスを提供する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『ES』新型にも「Fスポーツ」設定か...これが市販型デザインだ!
  2. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
  3. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  4. BMWが機能向上、『2シリーズ』新色・『4シリーズ』照明強化・『5シリーズ』利便性アップ…今秋から欧州で
  5. 新車でも中古車でもない“第3の選択肢” ガリバー発の新ブランド「リメイクカーズ」誕生
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る