VWオーナー向け安全&スポーツドライビングレッスン開催…6月11日 袖ヶ浦

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
昨年の集合写真
昨年の集合写真 全 2 枚 拡大写真

フォルクスワーゲン グループ ジャパン(VGJ)は、6月11日に袖ヶ浦フォレストレースウェイで開催される「Tetsuya OTA ENJOY & SAFETY DRIVING LESSON」をサポートするとともに、VWオーナーを対象にした「安全&スポーツドライビングレッスン」の申込受付を開始する。

元レーシングドライバーで現・日本カーオブザイヤー選考委員も務めるモータージャーナリストの太田哲也氏が校長を務めるこのドライビングレッスンでは、「安全運転を楽しく学ぶ!」をモットーに座学と参加者の愛車による走行を通じて、ドライビングマナーと運転技術の向上を図ることを目標にしている。

今回は安全運転の基礎知識および車両の挙動などについての座学に加え、各クラスのカリキュラムに則ったトレーニングを行う。また、講師陣が運転する最新スポーツモデル『ゴルフR』『ゴルフGTI』『ポロGTI』などに同乗してサーキット走行を体験する「サーキットタクシー」、家族や同伴者もサーキット(同乗)走行を体験できる「サーキットサファリ」など、VWのスポーティな走りと優れた性能を体験できる各種プログラムを用意する。

参加費用は、VWオーナー向けに一般により3000円安い特別価格を設定。ランチと傷害保険付きでベーシックレッスンが1万7000円、アドバンスレッスンが1万9000円となる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. トヨタ、愛知県豊田市に新車両工場を建設へ…2030年代初頭稼働めざす
  3. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  4. 懐かしのクルマが昭和の街並みをパレード…喜多方レトロ横丁 昭和レトロモーターShow 2025
  5. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る