【リコール】レンジローバー イヴォークなど、走行不能になるおそれ
自動車 ビジネス
企業動向

対象となるのは、『レンジローバー イヴォーク』と『ディスカバリー スポーツ』の2車種で、2013年12月13日~2015年5月1日に輸入された計2377台。
トランスミッションコントロールモジュールにおいて、制御プログラムが不適切なため、車両が停止する直前にギヤセレクターを前進から後進に変更すると、当該モジュールがトランスミッション内部の油圧の変化を異常として検知することがある。そのため、警告灯が点灯し、ギヤセレクターが後進の状態でギヤがニュートラルに切り替わり走行できなくなるおそれがある。
また、クラッチ板を作動させるソレノイドの電流値が異常として検知することがあり、走行中に警告灯が点灯し、ギヤがニュートラルになり走行できなくなるおそれがある。
改善措置として、全車両、トランスミッションコントロールモジュールの制御プログラムを対策プログラムに書き換える。
国内での不具合は8件発生、事故は起きていない。市場からの情報および国土交通省からの指摘により発見した。
《纐纈敏也@DAYS》