日産の独立役員、三菱に厳しい意見…「単独でブランドと信用を再構築するのは困難」

自動車 ビジネス 企業動向
三菱自動車本社(12日)
三菱自動車本社(12日) 全 2 枚 拡大写真

5月12日、日産自動車と三菱自動車が資本提携を発表。日産は三菱自動車への出資を決定するにあたって、独立役員の社外取締役を中心とした4名に、第三者割当の必要性及び相当性について、客観的な意見を求めている。

日産によると、独立役員4名から、以下に掲げる理由により、この第三者割当が企業価値の向上に資するものであり、必要性及び相当性が認められるものと考える、との意見が得られたという。

ただし、その意見は、三菱自動車にとっては、厳しい内容。

まず、日産の独立役員は、「三菱自動車は4月20日に公表した不正行為により、ブランド及び信用が著しく低下。過去におけるリコール隠し問題の影響も相まって、三菱自動車が単独で今後日本市場において、ブランド及び信用を再構築することには、相当な困難が予想される」とコメント。

さらに、「不正行為が三菱自動車の開発部門を中心として生じていることから、開発部門について知見を有する日産自動車の人的・技術的支援を受けることが、企業風土・意識の抜本的な改革を行うために必要と考えられる」と述べた。

そして、「これらブランド・信用の改善ならびに企業風土・意識の抜本的な改革は、緊急かつ最優先に取り組むべき課題であることに鑑み、現段階で提携を行う必要があると思われる」と結論づけている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 唯一無二の4気筒250cc!カワサキ『Ninja ZX-25』初の特別仕様「RR」登場に「よっ!待ってました」の声
  3. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  4. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  5. ランボルギーニの新型スーパーカー、初のカスタマイズ仕様「ポルト・チェルヴォ」公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る