自動車メーカー42社、不適切なデータの取扱いは三菱とスズキの2社

自動車 ビジネス 国内マーケット
国土交通省
国土交通省 全 3 枚 拡大写真

国土交通省は、国内で型式認証を取得している自動車メーカーに対して18日までに求めた実態調査の報告結果について、同日公表した。

データの改ざんがあったとした三菱自動車工業を除く41社では、不適切な測定方法があったことを同日公表したスズキだけだった。残る40社は、不適切な事案なしと報告した。報告を求められたメーカーには、二輪車専業メーカーも含まれている。また日産自動車『デイズ』などの軽自動車は、供給先の三菱自が申請者となっているため同社に法的に不適切な点はない。

スズキは燃費性能について申請値と実測値は同程度であるという内容の報告を行ったが、裏付けとなるデータはなかったため、同省自動車局は31日までに、さらなる報告を求めた。各社の調査結果報告は以下の通り。

・不適切な取扱いがないメーカー
アウディジャパン
いすゞ自動車
エルシーアイ
RTC
川崎重工
現代自動車ジャパン
ジャガー・ランドローバー・ジャパン
スカニアジャパン
ゼネラルモーターズ・ジャパン
ダイハツ工業
ドゥカティ ジャパン
トヨタ自動車
トライアンフモーターサイクルジャパン
ニコル・レーシング・ジャパン
日産自動車
ハーレーダビッドソン
ビー・エム・ダブリュー ジャパン
ピーシーアイ
日野自動車株式会社
フォード・ジャパン
フォルクスワーゲングループジャパン
富士重工業
プジョー・シトロエン・ジャポン
ポルシェジャパン
ボルボ・カー・ジャパン
本田技研工業
マクラーレンオートモービルアジアPte Lted
マセラティ ジャパン
マツダ
三菱ふそうトラック・バス
メルセデス・ベンツ日本
ヤマハ発動機
ルノー・ジャポン
ロールス・ロイスモーターカーズ
Aston Marrtin Japan
FCAジャパン
Ferrari Japan
KTM Japan
Tesla Morors Japan
UDトラックス

《中島みなみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 懐かしのクルマが昭和の街並みをパレード…喜多方レトロ横丁 昭和レトロモーターShow 2025
  3. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  4. トヨタ、愛知県豊田市に新車両工場を建設へ…2030年代初頭稼働めざす
  5. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る