米ハワイ州、タカタを提訴…エアバッグ問題で米州初

自動車 ビジネス 企業動向
タカタのエアバッグリコール対象となっているホンダ アコード(資料画像)
タカタのエアバッグリコール対象となっているホンダ アコード(資料画像) 全 1 枚 拡大写真

エアバッグの不具合による大規模なリコール(回収・無償修理)問題を起こしたタカタ。この問題に対して、米国の一部の州が、初めてタカタを訴えた。

これは5月13日、ハワイ州政府が明らかにしたもの。「欠陥のあるエアバッグについて、ハワイ州はタカタを提訴した」と発表している。

今回の提訴は、消費者保護の観点から起こされたもの。すでに米国では、事故の際にタカタ製エアバッグが異常破裂した可能性により、複数の死者が確認されている。

ハワイ州は、消費者保護法に従い、タカタ製のエアバッグ1個あたり、最大1万ドルの民事制裁金を求めて、提訴した。

米国NHTSA(運輸省道路交通安全局)の調査では、ハワイ州には、リコール対象のタカタ製エアバッグ搭載車が、およそ7万台存在。そのうち、すでに修理または交換されたのは、3分の1から半数にとどまるという。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  2. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  3. バイクの外観を損ねない!超強力マグネットのスマホホルダー「フリークマウント2.0」に新色5色
  4. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  5. どう進化? アウディ『Q3スポーツバック』新型…7月のスクープ記事ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る