【カーグッズ】固形ワックスで「本格ボディケア」を試す

自動車 ビジネス 国内マーケット
[写真01] ソフト99『激防水(固形)』
[写真01] ソフト99『激防水(固形)』 全 7 枚 拡大写真
「ボディケア特集」としてお贈りしている今月の当コーナー。第3回目となる今回は、本格的な固形ワックスのオススメを3点ご紹介する。併せて、コーティング剤に対しての固形ワックスの利点についても解説していく。

早速、固形ワックスの利点について考察してみたい。一般的に言われているワックスの利点とは、“深みのあるツヤ”だ。ほとんどの固形ワックスは、蝋(ろう)を含んでいるのだが、この蝋の効果により、仕上げ面がより平滑になり、美しく仕上げることが可能となるのだ。

塗り込みと拭き取りを必要とするので、作業は少々大変ではあるのだが、だからこそ、作業後の達成感も大きい。マニアックな雰囲気もあり、洗車を趣味的に楽しもうと思ったら、固形ワックスはオススメだ。

では、注目すべきアイテムをご紹介していこう。まずは、[写真01]の、ソフト99『激防水(固形)』(税抜価格:2200円)から。

当アイテムは、発売開始から20年以上が経過しているロングセラーアイテムだ。ストロングポイントは、製品名にもあるように、驚異の撥水&防水性能。同社の試験によれば、洗車10回以上に耐えるとのことだ。効果の秘密は、配合されている耐久防水樹脂「耐水FSIレジン」にある。この成分が、雨、水、酸性雨をシャットアウトしてくれるのだ。

ホワイト車用(半固形)、パール&メタリック車用(固形)、ダーク&メタリック車用(固形)の3タイプがある。ツヤのみならず撥水性も重視するならば、当品を要チェック。

次には、[写真02]の、シュアラスター『マンハッタンゴールドワックス』(品番:M-01、価格:オープン)をご紹介したい。

当アイテムは、まさしく本格的な逸品。ワックスにおいても幅広い製品ラインナップを誇るシュアラスターの中にあって、フラッグシップモデルがこれだ。

特長は、良質で純度の高い天然カルナバ蝋を高度な技術でブレンドしてあること。これにより、抜群のツヤと光沢が得られる。

写真で紹介している320gのタイプの他に、100gの『マンハッタンゴールドワックス ジュニア』もある。“こだわり派”は、当アイテムをぜひともお試しを。

最後は、[写真03]の、マグアイアーズ『アルティメット ペーストワックス』(発売:スリーエムジャパン、価格:オープン)をご紹介しよう。

マグアイアーズとは、創業開始から100年以上が経過している世界有数のカーケア用品ブランドである(本拠地はカリフォルニア州アーバイン)。その同社の製品が、この春より本格的に日本上陸を果たした。そして当アイテムは、同社製品中の最上位シリーズ、『アルティメット』に属する一品だ。

利点は、伸びが良く、少量でもしっかりとした艶と光沢効果を発揮すること。また、深く濡れたようなツヤも持ち味だ。新たなお気に入りを見つけたいと思っている方は、当アイテムにご注目あれ♪

【カーグッズ・アトランダム】「ボディケア特集」 パート3「本格固形ワックス」編

《太田祥三》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 生まれ変わった三菱『エクリプス クロス』にSNSでの反応は!? ルノーOEMのEVに「日本はどうなる?」
  3. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  4. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  5. メルセデスベンツ、EVで双方向充電を2026年から開始…新型『GLC』が第1弾
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る