KTM、ストリートユーザー向けファンイベントを筑波で開催…7月17日

モーターサイクル エンタメ・イベント
KTMオレンジフェスティバル ストリート(参考画像)
KTMオレンジフェスティバル ストリート(参考画像) 全 1 枚 拡大写真

KTMジャパンは、ファンイベント「KTMオレンジフェスティバル ストリート 2016」を7月17日、筑波サーキットで開催する。

オレンジフェスティバルは、KTMを購入したユーザーが自身のバイクで存分に楽しめる「バイクの遊園地」イベント。今回は、主に「デューク」シリーズをはじめとするオンロードタイプのKTMオーナーを対象としたイベントとなる。

今年のオレンジフェスティバルは「フェスティバル」らしさをさらに前面に押し出し、単に走って楽しむだけでなく、ピクニック気分で遊びに来ても楽しめる「夏フェス」の会場を目指し、新たな試みも加えられる。

サーキット走行はさらに敷居を低く、いつもの気軽なストリートスタイルでも走れる走行枠を増やし、単なる走行会とは一線を画す予定。またレースイベントは、昨年10月に開催し好評を得た「オレンジエンデュランスカップ」の縮小版として、125ccによる90分耐久レースごっこ「プチオレタイ」も企画。最新のKTMストリートモデルを体感できる試乗会や恒例のスタンとライディングショーも開催する。

入場はKTMライダーであれば無料。レースなど一部コンテンツは有償となる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  5. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る