【全日本ロードレース 第3戦】無料観戦のサービスも! 女性にも優しいイベント情報まとめ

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【全日本ロードレース 第3戦】無料観戦のサービスも! 女性にも優しいイベント情報まとめ
【全日本ロードレース 第3戦】無料観戦のサービスも! 女性にも優しいイベント情報まとめ 全 1 枚 拡大写真

今週末の5月28日・29日、ツインリンクもてぎで開催される「全日本ロードレース選手権シリーズ 第3戦 スーパーバイクレース」。子どもや女性向けの各種イベントが多数用意されている。

決勝レースが行われる29日は、「コチラレーシングのキッズグリッドウォーク」を開催。スタート前の緊張感溢れるグリッドに、J-GP3、J-GP2、JSB1000の各クラス、親子100組ずつを招待。戦いを前にしたライダーとマシン達の姿を間近で見ることができる。

また、「Moto Girls Livika」会員向けの女性ライダー限定イベントとして、現役ライダーがガイドするサービスロードバスツアーを28日・29日の両日開催する。バスツアーでは、コースサイドの運営車両道路を現役ライダーのガイド付きで走行。スタート直後、1コーナーを走行する迫力あるマシンを間近で観戦できる。定員は各回先着20名。さらに、全日本ロードレース参加チームのピット訪問ツアーも実施する。訪問するのは、高橋巧選手らが所属する名門「MuSASHiRTハルク・プロ」。定員は各日先着20名。

当日観戦券(2日間通し)は28日(予選)が1000円、29日(決勝)が4500円で、中学生以下は保護者同伴に限り無料。なお28日は、ライダー向けメールマガジン「グランプリロードR123メンバーズ」に入会して、バイクで来場すると無料で観戦できる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  4. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. ルノー『クリオ』新型、フランスで受注開始…約350万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る