【全日本ロードレース 第3戦】無料観戦のサービスも! 女性にも優しいイベント情報まとめ

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【全日本ロードレース 第3戦】無料観戦のサービスも! 女性にも優しいイベント情報まとめ
【全日本ロードレース 第3戦】無料観戦のサービスも! 女性にも優しいイベント情報まとめ 全 1 枚 拡大写真

今週末の5月28日・29日、ツインリンクもてぎで開催される「全日本ロードレース選手権シリーズ 第3戦 スーパーバイクレース」。子どもや女性向けの各種イベントが多数用意されている。

決勝レースが行われる29日は、「コチラレーシングのキッズグリッドウォーク」を開催。スタート前の緊張感溢れるグリッドに、J-GP3、J-GP2、JSB1000の各クラス、親子100組ずつを招待。戦いを前にしたライダーとマシン達の姿を間近で見ることができる。

また、「Moto Girls Livika」会員向けの女性ライダー限定イベントとして、現役ライダーがガイドするサービスロードバスツアーを28日・29日の両日開催する。バスツアーでは、コースサイドの運営車両道路を現役ライダーのガイド付きで走行。スタート直後、1コーナーを走行する迫力あるマシンを間近で観戦できる。定員は各回先着20名。さらに、全日本ロードレース参加チームのピット訪問ツアーも実施する。訪問するのは、高橋巧選手らが所属する名門「MuSASHiRTハルク・プロ」。定員は各日先着20名。

当日観戦券(2日間通し)は28日(予選)が1000円、29日(決勝)が4500円で、中学生以下は保護者同伴に限り無料。なお28日は、ライダー向けメールマガジン「グランプリロードR123メンバーズ」に入会して、バイクで来場すると無料で観戦できる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
  5. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る