【F1 モナコGP】ダニエル・リチャルドが初のポールポジションを獲得

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
2016F1モナコGP公式予選
2016F1モナコGP公式予選 全 9 枚 拡大写真

2016年のF1第6戦モナコGPの公式予選が28日、モンテカルロ市街地コースで行われ、ダニエル・リチャルド(レッドブル)がポールポジションを獲得した。

初日のフリー走行からアクシデントが多かったが、予選でもQ1から波乱が発生する。セッション開始早々にフェリペ・ナスル(ザウバー)がトンネルを抜けたところで白煙を上げストップ。安全確保のため赤旗中断となる。

再開後も各車がQ2を目指しアタックを試みたが、今度は前戦スペインで史上最年少優勝を飾ったマックス・フェルスタッペン(レッドブル)がプールサイドシケインでクラッシュ。これで2度目の赤旗中断に。そこまでに満足なタイムを出せていなかったフェルスタッペンはQ1敗退となった。

一方、チームメイトのリチャルドは絶好調。Q1・Q2こそメルセデス勢の2台に負けたものの、最終Q3で1分13秒622をマーク。これにはライバルたちも手が届かず、そのままチェッカーフラッグ。リチャルドが参戦93戦目にして初のポールポジションとなった。2番手にはニコ・ロズベルグ、3番手にはルイス・ハミルトンとメルセデス勢が続いた。

マクラーレン・ホンダはフェルナンド・アロンソが2戦続けてQ3へ進出し10番手。ジェンソン・バトンも13番手につけ決勝でのポイント獲得を目指す。

2016F1モナコGP公式予選結果
1.ダニエル・リチャルド(レッドブル)1分13秒622
2.ニコ・ロズベルグ(メルセデス)1分13秒791
3.ルイス・ハミルトン(メルセデス)1分13秒942
4.セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)1分14秒552
5.ニコ・ヒュルケンベルグ(フォース・インディア)1分14秒726
6.キミ・ライコネン(フェラーリ)1分14秒732
7.カルロス・サインツJr(トロ・ロッソ)1分14秒749
8.セルジオ・ペレス(フォース・インディア)1分14秒902
9.ダニール・クビアト(トロ・ロッソ)1分15秒273
10.フェルナンド・アロンソ(マクラーレン)1分15秒363


13.ジェンソン・バトン(マクラーレン)1分15秒352

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  2. 2.5Lエンジンを搭載する『インプレッサ』登場、米2026年モデルに「RS」
  3. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  4. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  5. シボレー『コルベット』がニュルブルクリンクで「米国メーカー最速ラップ」樹立
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る