オーナーズイベントにフェラーリ、ランボルギーニ200台以上が集結…富士スピードウェイ

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
コーンズ サーキットエクスペリエンス2016
コーンズ サーキットエクスペリエンス2016 全 18 枚 拡大写真

28日、富士スピードウェイでフェラーリやランボルギーニのオーナーによるサーキット走行イベントが開催された。主催はコーンズ・モータース。全国から200台以上が集まり、タイム計測のフリー走行や同乗可のファミリー走行、パレードランなどを楽しんだ。

「コーンズ サーキットエクスペリエンス2016」と名付けられたこのイベントは2011年から毎年5月の最終週に開催れ、今年で6回目となる。日ごろ試すことができない、スーパーカーのパフォーマンスを堪能できる1日として、年々参加者、参加車両も増えているという。プログラムは「フリースポーツ走行」「アクティブファミリー走行」「エンジョイファミリー走行」などサーキット走行がメインだ。

公認クラブによるパレードランは、FOCJから36台、FCJからは10台が参加した。「クラシケ」のパレードランは37台と昨年の10台を大きく上回った。クラシケは生産開始から20年以上経過した車のメンテナンスプログラムだが、F40などもクラシケ認定の対象となってきたため、オーナーから「クラシケの走る場がほしい」という声をもとに昨年より始めた取り組み(コーンズ芝 GM 野上信雄氏)だ。

また、家族ぐるみで楽しめるように、ファミリー走行は同乗可能でサーキットを走れるようにした。さらに、会場のAパドックではコーンズスタッフによるフードコーナーやキッズカートコーナーなども用意されていた。

《中尾真二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  3. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  4. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  5. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る