アマチュアライダーの祭典、クラブマンロードレース…6月19日 富士

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
「Legend of Classic(レジェンドオブクラシック)」
「Legend of Classic(レジェンドオブクラシック)」 全 12 枚 拡大写真

富士スピードウェイでは6月19日、全日本モーターサイクルクラブ連盟(MCFAJ)が主催するアマチュアレース「2016 MCFAJ クラブマンロードレース第2戦」が開催される。

MCFAJは1958年に設立され、1966年3月に富士スピードウェイのオープニングイベントとして「第7回 全日本モーターサイクル クラブマンレース」を主催した歴史あるクラブ。現在も「クラブマンロードレース」や「クラブマンモトクロス」を主催しており、今季は富士スピードウェイにて「クラブマンロードレース 第2戦」を開催する。

レースは、排気量、型式、年式別に分けられ、最新ビックバイクレーサーによる「モンスターアンリミテッド」をはじめ、ハーレーダビッドソンなど、1940~60年代に米国で生産されたバイクが競う「A.V.C.C.(アメリカン ビンテージ コンペティション クラブマンロードレース)」、1972年までに製造されたバイクによる「レジェンド オブ クラシック」、「サイドカーレース」、「EP/NP600」、「GP125」など、11のクラスによってレースが行われる。

入場料は大人1000円、高校生700円、中学生以下は保護者同伴に限り無料。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【三菱 デリカミニ 新型】インテリアはバージョン0.8から「2.0」に進化! 専用開発で実現した“らしさ”とは
  2. 「ほぼ未使用」のスーパーカー20台、匿名バイヤーに一括売却へ その総額は…
  3. トヨタ『アクア』がプリウス顔に大変身! 一部改良モデルが発売、248万6000円から
  4. HKS、スバル・トヨタ車向け限定ステアリングの受注期間を大幅延長 2026年1月まで
  5. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る