【MotoGP】ポル・エスパルガロが今季限りでヤマハを離脱、KTMへ移籍

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ポル・エスパルガロ
ポル・エスパルガロ 全 3 枚 拡大写真

MotoGPのヤマハ・サテライトチーム「Monster Yamaha Tech 3」で参戦するポル・エスパルガロが、今シーズン限りでヤマハとの契約を終了することを発表。来季からファクトリー参戦するKTMへの移籍が明らかになった

2013年にMoto2王者に輝いたエスパルガロは翌年からMotoGPにステップアップし同チームに在籍。1年目から上位に食い込む走りをみせ、ルーキー・オブ・ザ・イヤーとトップ・サテライト・ライダーを獲得した。

2015年もMotoGPにフル参戦する一方で、7月末には「“コカ・コーラ ゼロ”鈴鹿8時間耐久ロードレース」に参戦。予選トップ10トライアルでは2分06秒000という驚異的なタイムを記録しポールポジションを勝ち取った。決勝でも中須賀克行、ブラッドリー・スミスとともに安定した走りを見せ、ヤマハに19年ぶりの優勝をもたらした。なお今年も鈴鹿8耐にはYAMAHA FACTORY RACING TEAMからの参戦が決まっている。

ヤマハからの契約終了発表後、KTMがエスパルガロと2017年からの契約締結を発表。2017年からファクトリー体制で臨むKTMはスミスに続いて若手有望ライダーを獲得することになった。

なおライダー総入れ替えとなるMonster Yamaha Tech 3は、来季の体制については決定次第発表するとのことだ。

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  2. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  3. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  4. バイクの外観を損ねない!超強力マグネットのスマホホルダー「フリークマウント2.0」に新色5色
  5. アプリリア、“鈴鹿未体験”のオールイタリアンチームで3年ぶりの8耐表彰台
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る