【人とくるまのテクノロジー16】3日間合計の来場者数8万7375人
自動車 ビジネス
企業動向

最新技術のショーケース「人とくるまのテクノロジー展」には、過去最多となる538社・1155小間の出展があった。
今年の主催者特別企画では、「いつまでも、くるまにワクワク、ドキドキ、ときめきを」をテーマに、自動運転が当たり前の時代を展望したとき、「走る・曲がる・止まる」といった運転の楽しさはどうあるべきか、それを実現するための技術とはどのようなものなのかについて、展示と講演で紹介した。
自動車技術者・研究者が最新の研究成果を発表する「学術講演会」では、96セッション・442編の論文発表があった。
また、同時に開催した電気自動車と自動車用パワーエレクトロニクス分野の国際会議「EVTeC & APE Japan 2016」には、98編の論文発表があった。
来場者数は「人とくるまのテクノロジー展」は3日間合計で8万7375人と前年を約450人上回った。学術講演会は5981人が来場した。
《レスポンス編集部》