【レッドブル・エアレース 第3戦】バイクが空を飛び、缶が飛行機にトランスフォーム!

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
幕張海浜公園(レッドブル・エアレース 第3戦)
幕張海浜公園(レッドブル・エアレース 第3戦) 全 12 枚 拡大写真

レッドブル・エアレース唯一のアジア開催となる千葉。会場の幕張海浜公園では、屋台、パブリックビューイング、各種イベントブースも盛況だ。

4日は、強風・悪天天候で予選飛行がすべてキャンセルされたが、パイロットのサイン会、モトクロスバイクのパフォーマンス、各国のグルメ屋台など、最後までイベントを楽しもうとするファンでにぎわっていた。

ハミルトンのブースでは、パイロットのニコラス・イワノフ選手がファンサービスのためサインと記念撮影を行っており、かなりの行列ができていた。

その奥の特設会場では、モトクロスバイクが予選で飛べなかった飛行機の分をとりもどすかのような、派手なジャンプパフォーマンスを繰り広げている。GOOD SMILE COMPANYのブースでは、レッドブル缶がレース機にトランスフォームするおもちゃが展示販売されていた。値段は1万円と少々高いが、変形ぶりは見事といえるレベル。エアレース公式サイトの通販で購入できるそうだ。

5日の決勝レースでも会場ではさまざまなイベントやパフォーマンスが予定されている。レース以外でも限定グッズ購入、協賛企業のブース、グルメでも楽しめるのはうれしい。

《中尾真二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
  5. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る