「アフリカツイン」で巡るモロッコの大地…ナショナルジオグラフィックで放映

モーターサイクル エンタメ・イベント
「Riding Morocco:Chasing the Dakar(邦題 モロッコを駆ける:ダカール・ラリーの軌跡を巡る)
「Riding Morocco:Chasing the Dakar(邦題 モロッコを駆ける:ダカール・ラリーの軌跡を巡る) 全 1 枚 拡大写真

ホンダは、ナショナルジオグラフィックチャンネル制作のドキュメンタリー番組「Riding Morocco:Chasing the Dakar(邦題 モロッコを駆ける:ダカール・ラリーの軌跡を巡る)」に新型『CRF1000L アフリカツイン』を2台提供した。

番組では豪州出身のモデルであるローラ・ソルタン氏と、ベテラン・ラリーライダーのクリストフ・バジュー氏という異色の2人が、パリ・ダカールラリーのコースにもなったモロッコの地をアフリカツインで巡る。通常のツーリングでは決して見ることのできない、美しい渓谷やアフリカの壮大な景色、そして人々との出会いを体験。人生で一度は経験してみたい最高のバイクライドを紹介する。

バジュー氏はMT仕様を駆り、バイクに関する豊富な知識とパリ・ダカールラリーの参戦経験を活かした本格的なオフロードライディングを披露。ローラ氏はクラッチ操作が不要なDCT仕様で、広大な大地を旅するツーリングの楽しみを体感する。2人のモロッコでのアドベンチャー、チャレンジ、人々との出逢いなど、見どころ満載の内容となっている。

国内での初回放送は6月25日22時から23時。26日19時から20時、27日9時30分から10時30分、29日19時から20時、、30日8時から9時に再放送される。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
  3. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  4. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  5. 軽EV市場に新顔登場、ホンダ『N-ONE e:』と競合する車種
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る