ガーミン、新型ライフログバンド 2機種を発売…光学心拍計&GPS搭載の vivoactiveJ HR など

エンターテインメント 話題
6/29新発売の2機種3モデル
6/29新発売の2機種3モデル 全 6 枚 拡大写真

米ガーミン社正規代理店のいいよねっとは、ライフログバンド「vivoシリーズ」の新商品2機種3モデルを6月29日より発売する。

【画像全6枚】

「vivoactiveJ HR」は、小型軽量でマルチスポーツ計測にも対応するGPS搭載タッチパネル型フィットネスバンド「vivoactiveJ」に光学式心拍計を追加。手首で心拍を計測できるため、手軽に自身の健康指数を知ることができる。価格は3万2223円(税別)。

「vivomove」は、シンプルなアナログ時計にさり気ない形でフィットネスバンドの機能を埋め込んだ新モデル。高級機械式時計のムーンフェイズのように、目標ステップ数までの達成度とデスクワークの時間が長くなった場合に運動を促すムーブバーを文字盤のゲージで表示する。価格はレザーバンド仕様の「vivomove classic」が2万4815円、ラバーバンド仕様の「vivomove sport」が1万8334円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  4. 爆売れ確実? これがトヨタ『ランクルFJ』のピックアップトラックだ! 実現の可能性は
  5. オートリース業界のリーディングカンパニー「SMAS」が掲げる「移動革命」の今と未来…ジャパンモビリティショー2025PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る