ボルボ XC90 新型、ツインチャージャーPHVに「ポールスター」…421馬力

自動車 ニューモデル 新型車
ボルボ XC90 新型T8のポールスター パフォーマンス
ボルボ XC90 新型T8のポールスター パフォーマンス 全 2 枚 拡大写真

スウェーデンの高級車メーカー、ボルボカーズは6月14日、新型『XC90』のプラグインハイブリッド車(PHV)、「T8」グレードに、「ポールスター パフォーマンス」を設定すると発表した。

新型XC90は2014年10月、パリモーターショー14で初公開。新型のラインナップの頂点に立つのが、プラグインハイブリッド車(PHV)のT8グレード。新型XC90のパワートレインは、全てボルボカーズの新世代エンジン、「Drive-E」。

最上級グレードのT8に搭載されるのが、PHVパワートレイン。このパワートレインは、「ツインエンジン」を名乗る。2.0リットル直列4気筒ガソリンエンジンは、ターボとスーパーチャージャーでダブル過給。このエンジンが前輪を駆動し、最大出力87hpのモーターが後輪を駆動する4WDとなる。

PHVシステムはトータルで、最大出力407hp、最大トルク65.3kgmを引き出す。EVモードでは、最大43kmのゼロエミッション走行が可能。0‐100km/h加速は5.6秒の実力も備える。

今回発表されたポールスター パフォーマンスでは、エンジンの強化だけでなく、スロットルレスポンスの向上やシフトチェンジ時間の短縮などのチューニングも実施。PHVシステムはトータルで、最大出力421hp、最大トルク69.3kgmと、14hp、4kgmの向上を果たす。

これにより、0-100km/h加速は5.5秒と、0.1秒の短縮を実現。それでいて、欧州複合モード燃費47.6km/リットル、EVモード最大43kmの優れた環境性能は変わらない。ボルボカーズは、「世界で最もパワフルかつクリーンなSUVが、さらに速くファントゥドライブに進化した」とコメントしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「変形ロボじゃん」可変カウル装備の新型BMW『R 1300 RT』にファン驚愕
  2. 日産『テラノ』が4年ぶり復活!? ブランド初のPHEVクロスオーバーSUV
  3. 「日本仕様もこのままで!」“2つの顔”を持つ新型トヨタ『カローラクロス』にSNS興奮
  4. 自動車7社決算分析、「稼ぐ力」首位はスズキの11%、2位トヨタを上回る[新聞ウォッチ]
  5. 「あれはなんだ?」BYDが“軽EV”を作る気になった会長の一言
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  2. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る