【鈴鹿8耐】TOHO Racing、第3ライダーにジノ・レイ起用…トッププライベーターとして表彰台目指す

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ジノ・レイ
ジノ・レイ 全 3 枚 拡大写真

鈴鹿8耐でTOP10トライアルの常連であり、決勝でも上位入賞を続けるホンダのトッププライベートチームであるTOHO Racingは、第3ライダーにジノ・レイ(イギリス)を起用することを発表した。

【画像全3枚】

TOHO Racingは、2012年の鈴鹿8耐で2位に入り、プライベートチームとして高い実力を示している。今年は、エースライダーにホンダレーシングHRCのファクトリーライダーを務めた経験のある山口辰也、第2ライダーにIDEMITSU Honda Team AsiaからMoto2クラスに参戦中のラタパーク・ウィライロー(タイ)、そしてジノ・レイという布陣で参戦する。

レイは、過去にMoto2クラス参戦経験があり、現在はスーパースポーツ世界選手権に参戦中。第4戦オランダ・アッセンで2位、第6戦マレーシア・セパンで3位に入るなど、第6戦終了時点でランキング6位につける実力派だ。

レイの加入で総合力が高まっており、再び鈴鹿8耐の表彰台を目指す。マシンはホンダ『CBR1000RR』で、タイヤはブリヂストンを使用する。

《佐久間光政》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  3. フィアット『パンダ』、欧州で車名を『パンディーナ』に変更…ハイブリッド専用車に
  4. 日産ブースはマンガ文化に着想、主役は『エルグランド』新型…ジャパンモビリティショー2025
  5. 「ノイエクラッセ」をマイチェンで導入!? BMW『2シリーズクーペ』最新デザイン情報を入手
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る