三菱自、旧型 アウトランダー など5車種でも改ざん…燃費データ不正

自動車 ビジネス 企業動向
三菱 アウトランダー(初代)
三菱 アウトランダー(初代) 全 5 枚 拡大写真

三菱自動車工業は6月17日、過去10年間の国内販売モデルについての燃費データ不正の調査結果を国土交通省に報告し、益子修会長や相川哲郎社長らが同省で記者会見した。

【画像全5枚】

同社の発表資料によると、調査の対象となったのは、不正発覚の発端となった軽自動車4車種(日産自動車向け2車種含む)以外で、関係文書が保管されている2006年から16年までの20車種。このうち、燃費目標を達成するなどの目的で意図的にデータを改ざんしたのは『旧型アウトランダー』『RVR』『パジェロ』『ギャランフォルティス/同スポーツバック』『コルト/同プラス』の5車種にのぼった。

また20車種のうち17車種で国が定めるのとは異なる方法で走行抵抗を測定していた。さらに試験日や天候、温度などの記録が全20車種で架空のものとなっていたなど、極めてずさんな業務実態が報告された。

データ改ざんの5車種は、いずれも該当モデルが生産終了となっているため、正確な燃費性能の把握が困難という。ただ、当該車両を使用の顧客に対しては「誠実な対応」をするとしており、補償金の支払いなどを行う見通しだ。

《池原照雄》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ルノー『クリオ』新型、フランスで受注開始…約350万円から
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. シトロエンの超小型EV『アミ』、初のマットブラック仕様「ダークサイド」登場…約157万円から
  5. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る