【ルマン24時間 2016】LMP2クラスはアルピーヌが優勝…松田、平川はリタイア

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
2016ルマン24時間レース(LMP2クラス)
2016ルマン24時間レース(LMP2クラス) 全 11 枚 拡大写真

2016ルマン24時間耐久レース。LMP2クラスはNo.36 シグナテック・アルピーヌのアルピーヌ『A460』が優勝を飾った。

LMP1同様にレース序盤から激しいレース展開をみせたLMP2クラス。特に夕暮れを迎える前半戦では平川亮が駆るNo.46 ティリエ バイ TDSレーシングが一時トップに浮上。後続を圧倒する力強い走りを見せた。

また毎年上位争いに食い込むNo.26 G-ドライブレーシングはペナルティをうけ後退。さらに表彰台圏内を走っていた松田次生が乗り込むNo.47 KCMGもコース上でストップ。マーシャルの手を借りてなんとかピットに戻り再び走り始めたが、またしても止まってしまいリタイアとなってしまった。そして夜が明けた後半戦で46号車がクラッシュ。自走でピットにたどり着くもマシンのダメージが大きくリタイアを余儀なくされた。

こうした混乱があった中、36号車はコンスタントに周回を重ねトップを死守。残り1時間は序盤の後退から追い上げてきた26号車と同一ラップでの優勝争いとなったが、最後まで安定して走り続け357周で優勝した。2位には26号車のG-ドライブ、3位にはNo.37 SMP Racingが入った。

アルピーヌ勢としては1978年に総合優勝しており、今回はLMP2クラスではあるが、それ以来のルマン勝利となった。

またNo.34レースパフォーマンスから参戦した中野信治は、途中度重なるトラブルやアクシデントなどで我慢のレースとなったが、クラス17位で完走を果たした。

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. コメリが洗車グッズの新商品を発売、撥水力2倍のカーワックススプレーなど4アイテム
  3. 『ジムニー/ジムニーシエラ』のコックピットをかっこよく進化! 簡単取付けのデジタルメーターが新発売
  4. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  5. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る