アストンマーティン、新型V12ツインターボ生産開始…DB11用

自動車 ニューモデル 新型車
アストンマーティンの5.2リットルV型12気筒ツインターボエンジン
アストンマーティンの5.2リットルV型12気筒ツインターボエンジン 全 4 枚 拡大写真

英国の高級スポーツカーメーカー、アストンマーティンは6月21日、ドイツ・ケルン工場において、『DB11』用の5.2リットルV12ツインターボエンジンの生産を開始した。

アストンマーティンは2016年3月、スイスで開催されたジュネーブモーターショー16において、DB11を発表。DB11は、アストンマーティン伝統の「DB」シリーズの最新作。『DB9』の後継モデルの位置づけ。

パワートレインは、自社製の新開発5.2リットルV型12気筒ガソリンツインターボ。DB9の自然吸気6.0リットルV12に対して、排気量を0.8リットル縮小。2個のターボでパワーを獲得しつつ、環境性能に配慮したダウンサイズユニット。

5.2リットルV12ツインターボは、最大出力608ps、最大トルク71.4kgmを発生。歴代DBシリーズの量産車では、最強のパワーを獲得した。トランスミッションはZF製の8速AT。0-100km/h加速3.9秒、最高速322km/hの優れた動力性能をもたらす。

今回、ドイツ・ケルン工場において、5.2リットルV12ツインターボエンジンの量産を開始。2004年の開所以来、同工場におけるV12エンジンの累計生産は、およそ4万台に到達。V12エンジンは1基1基、職人の手作業により、8時間をかけて組み立てられる。そのため、年産エンジン数は、8000基と少ない。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【ホンダ WR-V 新型試乗】思わず二度見する「サイズ感」と「サイドブレーキ」…岩貞るみこ
  2. ジープ『グランドチェロキー』新型プレビュー! グリル新設計、2.0L直4ターボチャージャーを導入か
  3. 10代の若者にオススメできるクルマ、『フォレスター』などスバルの新車3モデルが選出
  4. オフロード車とスーパーカーの境界を打ち破る、800馬力のブラバス『Gクラス』発表
  5. スズキ『ジムニー』ファン必見! 限定3000個の精巧キーチェーン登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  4. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る