「8月2日はオートパーツの日」全国のカー用品店でプレゼントキャンペーン…7月15日~8月21日

自動車 ビジネス 国内マーケット
8月2日はオートパーツの日・プレゼントキャンペーン
8月2日はオートパーツの日・プレゼントキャンペーン 全 3 枚 拡大写真

日本自動車用品・部品アフターマーケット振興会(NAPAC)と日本自動車スポーツマフラー協会(JASMA)は、7月15日から8月21日の期間、全国のオートバックスやイエローハットなどで「8月2日はオートパーツの日・プレゼントキャンペーン」を実施する。

NAPACは昨年、オートパーツのアップグレードや消耗品の点検・交換で、安心かつ楽しいカーライフを啓発することを目的に、8月2日(パーツ)を「オートパーツの日」とするよう日本記念日協会に申請し、承認を受けた。

今回のキャンペーンは、「オートパーツの日」のユーザー認知拡大による市販用カスタマイズパーツへの交換、パーツの点検促進が目的。自動車用品小売業協会(APARA)およびAPARA加盟社の協力を得て、全国のイエローハット、YHモータースポーツ、オートバックス、スーパーオートバックス、ジェームスの各カーショップ、ならびにタイヤ館、コクピット、タイヤセレクト(直営のみ)の各タイヤショップ、全1973店舗で実施する。

期間中にキャンペーン参加店舗にて、NAPAC およびJASMA会員社の製品を2万円以上購入し、NAPACホームページから応募したユーザーの中から、抽選で78名にNAPACおよびJASMA協賛会員のカスタマイズパーツをプレゼントする。賞品にはアルミホイール、スポーツシート、ブレーキパッド、コイルスプリング、マフラー、ライティング、ケミカルパーツなどを多数用意。さらに、初回抽選で外れた応募者の中から、抽選で182名様に協賛会員社のオリジナルグッズをプレゼントする「Wチャンス賞」も設けた。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダ『CX-5』新型を欧州で発表…日本では2026年中に発売
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. VWの高性能小型EV『ID.3 GTX』、2代目ゴルフに着想の「FIRE+ICE」限定発売へ
  4. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  5. ダイハツの新型『ムーヴ』が絶好調!「スライドドア化は正解」「やるじゃんダイハツ」と評価の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る