【MotoGP 第8戦オランダ】中上貴晶がMoto2クラスで待望の初優勝

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
2016Moto2オランダGP決勝
2016Moto2オランダGP決勝 全 10 枚 拡大写真

TTアッセン・サーキットで行われた2016年のMotoGP第8戦オランダGP。Moto2クラスに参戦する中上貴晶(IDEMITSU Honda Team ASIA)が、世界選手権キャリア通算111戦目にして待望の初優勝を飾った。

【画像全10枚】

前回のカタルーニャGPで今季初表彰台を獲得。着実に勢いをつけてきていた中上。6番手からスタートすると序盤の混戦を尻目に順位を上げていき6周目で2番手に浮上。そして10周目にトップに立った。

その後も勢いは衰えることなく13周目には1分38秒055のファステストラップを記録。一時は3秒以上の差をつけた。終盤に2番手に上がってきたヨハン・ザルコ(Ajo Motorspoert)に迫られるが、中上も負けずにペースを上げていく。そして残り2周のところで雨が降り出しレース続行が危険な状態に。ここで赤旗中断となった。

規定周回も超えていたことから、そのままレース終了が告げられ、中上にとって悲願の初優勝となった。

パルクフェルメでマシンを降りると、飛び跳ねるように何回もガッツポーズしチームクルーの元へ駆け寄った中上。チームを率いる岡田忠之監督も満面の笑みをみせていた。

日本人ライダーが世界選手権を制するのは2010年の高橋裕紀以来、約6年ぶり。中上自身、Moto2にステップアップしてから77戦目にしてようやく掴んだ勝利だ。

これまで何度もチャンスがありながら結果が残らなかっただけに、嬉しい初優勝となった。

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  2. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  3. 三菱自動車、国内販売は5期連続増 2025年4~9月期実績
  4. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  5. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る