タカタ製エアバッグが異常破裂か、ホンダ車で新たな死者…マレーシア

自動車 ビジネス 海外マーケット
ホンダ シティ
ホンダ シティ 全 1 枚 拡大写真

世界的規模に拡大したタカタ製のエアバッグインフレーターの不具合問題。事故の際、同社製エアバッグの異常破裂が起きた可能性があり、マレーシアで新たな死者が出たことが分かった。

これは6月27日、ホンダのマレーシア法人が明らかにしたもの。「マレーシア国内で起きた6月26日の事故において、タカタ製エアバッグが展開し、ドライバー1名が死亡したことが確認された」と公表している。

ホンダ・マレーシアによると、今年の4月16日と5月1日にも、ホンダ『シティ』が事故を起こし、タカタ製エアバッグの異常破裂の疑いで、それぞれのドライバーが死亡したという。

今回、事故を起こした車両もシティで、年式は2005年式。リコール(回収・無償修理)の対象車だったが、事故の時点では、リコール作業を受けていない車両だった。

ホンダ・マレーシアは、「現時点でドライバーの死亡原因は当局が調査中で、特定できていない」と説明している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  2. 歴代最強? 新型ポルシェ『カイエン』はこうなる! 最上級グレードは1000馬力超え
  3. ジェイソン・ステイサムが『トランスポーター』つながりで魅力をアピール!? VWが新型カーゴバンをメキシコで発表
  4. 軽キャンピングカー最大級の空間、ダイハツ『アトレー』ベースで363万9000円から
  5. トヨタ『カローラ』米2026年モデル、新デジタルメーター搭載で今秋発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る