メルセデス Eクラス 新型にロング、生産開始…中国工場

自動車 ニューモデル 新型車
中国で生産が開始された新型メルセデスベンツEクラスセダンのロングホイールベース
中国で生産が開始された新型メルセデスベンツEクラスセダンのロングホイールベース 全 6 枚 拡大写真

ドイツの高級車、メルセデスベンツは6月16日、中国合弁の北京ベンツの北京工場において、新型『Eクラスセダン』のロングホイールベースの生産を開始した。

画像:新型メルセデスEクラスのロングホイールベース

同車は4月、中国で開催された北京モーターショー16で初公開した。ロングホイールベースは、先代Eクラスセダンに中国専用車として設定。もともと、『Sクラス』にロングホイールベース仕様を持つメルセデスベンツだが、中国ではSクラスより下のセグメントでも、ロングホイールベースに対する需要が根強い。

そこで、メルセデスベンツは、先代Eクラスセダンに、中国専用のロングホイールベースを投入。現在では、『Cクラスセダン』でも、中国ではロングホイールベースが選択できる。また、ドイツ競合プレミアムも、BMWが『5シリーズ』、アウディが『A6』に、中国専用車のロングホイールベースをラインナップする。

新型Eクラスセダンのロングホイールベース仕様では、通常のEクラスセダンと比較すると、全長は140mmプラスの5063mmに。ホイールベースは140mmプラスの3079mmに。これにより、後席乗員のゆとりが高められた。

6月16日、ダイムラーと北京汽車の中国合弁、北京ベンツの中国北京工場から、新型Eクラスセダンのロングホイールベース仕様の量産第一号車がラインオフ。なお新型も先代同様、中国専用車となる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 【スズキ ソリオバンディット 新型試乗】ソリオの魅力は“実用前提のちょうどよさ”にある…島崎七生人
  3. 「ランクルと戦える」日産の大型SUV『パトロール』日本発売へ、SNSでは「売れるんじゃないか?」と期待の声
  4. 【スバル クロストレック S:HEV 新型試乗】ストロングハイブリッドになっちゃって大丈夫なの?…10月の試乗記ベスト5
  5. みんなが待っていた! ダイハツ『コペン』が復活、堂々の予告…土曜ニュースランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る