ライアンエアー、欧州委員会にスト対策を求める…仏ストは13週で12度

航空 企業動向
ライアンエアー
ライアンエアー 全 1 枚 拡大写真

欧州最大の格安航空会社(LCC)、ライアンエアーは6月27日、フランスの航空管制官によるストライキへの対策を講じるよう、欧州委員会に求める声明を出した。

仏航空管制官が所属する組合によるストは2009年以来、52度目。直近の13週では12度目となる。ストにより、ライアンエアーは28日に運航を予定していた便のうち、フランスを発着する、あるいは同国上空を通過する166便が欠航。また、その他多くの便に遅延が発生した。

ライアンエアーなどは、仏航空管制官によるストの影響を和らげる三つの対策を実施するよう、欧州委員会に求めている。一つ目は「仏航空管制官組合に(ストの代わりに)拘束力のある仲裁に応じるよう命じる」。二つ目は「ストの最中、その他欧州各国の航空管制が仏上空通過を管理・規制することを許可する」。三つ目は「ストの最中、仏上空を通過する便は保護されるべきと命じる」。

《日下部みずき》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界最強の2Lターボ、最終モデル発表に驚きと嘆きの声「これが最後のAMG45系か…」
  2. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  3. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  4. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る