メルセデスベンツがビアテラスを報道陣に公開---ブランド体験企画の第2弾

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
期間限定ビアテラス ザテラス
期間限定ビアテラス ザテラス 全 8 枚 拡大写真

メルセデス・ベンツ日本とサッポロビールが9月末までの期間限定で東京・六本木で開業するビアテラス「ザテラス」が7月1日のオープンを前に報道陣に公開された。

ザテラスは六本木にあるベンツ日本のイベント型ブランド体験施設の第2弾イベントとして開催されるもので、メルセデスベンツの最新モデルを眺めながらビールや食事が楽しめるようになっている。

ザテラスの会場となる施設では5月末まで「SUVエクスペリエンス」と名付けられたメルセデスのSUVのオフロード走行が体験できるイベントが行われ、傾斜角45度のマウンテンクライムを始めとするオフロード模したコースがあったが、マウンテンクライム以外はすべて撤去され、ウッドデッキスタイルのビアテラスと車両展示スペースに衣替えされている。

テラスにはテーブルやカウンターチェアなど70席が用意され、そのほぼ中央部にプールを設けているのが特徴で、メルセデス・ベンツ日本の上野金太郎社長は「ザテラスはお客様にプレミアムな時間をゆっくりと過ごして欲しいという思いから、フルサーブ方式のビアテラスとした。全体がウッドデッキで造られ、さらに涼やかな水辺を設けることで、まるでリゾート地に訪れたかのような開放感を楽しんで頂けるようにした」と解説する。

ザテラスではヱビスビールブランドの最高峰として5月に発売された『ヱビスマイスター』の樽生が特製タンブラーで提供される。また料理は「ヱビスマイスターに合うハイクォリティなオリジナルメニューを、リーズナブルな価格で提供する」としており、その選定にあたっては上野社長自らも試食して決めたという。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ベントレー史上最大のデザイン革命」初のコンセプトEVは、全長5m超えの3名乗りクーペ
  2. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  3. まさに水上のスポーツカー!ブラバスの「電動ジェットボード」登場、世界77台限定で340万円
  4. 公取委、ダンロップに行政処分 全天候型タイヤ「安売り阻止」疑い[新聞ウォッチ]
  5. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る