沖縄でレンタカー利用料金の一部をサンゴ保全活動へ寄付

自動車 ビジネス 国内マーケット
レンタカーに乗って、サンゴを増やそう
レンタカーに乗って、サンゴを増やそう 全 1 枚 拡大写真

オリックス自動車とパムは、売上の一部をサンゴの保全活動へ寄付する「レンタカーに乗って、サンゴを増やそう」キャンペーンを9月30日まで実施する。

同キャンペーンは、パムが運営する旅行予約サイト「たびらい沖縄」を通じて、「オリックスレンタカー」のハイブリッドカーを利用した際、料金総額の1%相当額を、両社が共同で拠出し、オリックスグループが取り組んでいる沖縄サンゴ礁再生プロジェクト「SANGO ORIX」を通じて、サンゴの移植活動に役立てるもの。

このキャンペーンは、美しい海をいつまでも守り、育んでいくために、豊かな自然環境を支えるサンゴ礁の保全に貢献したいという両社の思いから始まり、今年で4回目。これまでの3年間での移植サンゴ数は309本となり、拠出金の総額は108万1891円になる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
  3. 快進撃のヤマハ、次は「親しみやすいスーパースポーツ」で勝負!?「鈴鹿8耐2025」注目の1台
  4. 日本初のクルマ専用「除湿剤」が登場、最長180日間快適に
  5. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る