ポルシェ パナメーラ 新型、シャシー性能が大幅向上

自動車 ニューモデル 新型車
ポルシェ パナメーラ 新型
ポルシェ パナメーラ 新型 全 7 枚 拡大写真
ドイツの高級スポーツカーメーカー、ポルシェが6月28日、ドイツ・ベルリンで初公開した新型『パナメーラ』。新世代のV8およびV6ツインターボのパワーを受け止めるシャシー性能も、大きな進化を遂げている。

新型パナメーラには、リアアクスルステア、アクティブロールコンペンセーション、3チャンバーエアサスペンションなどを装備。ポルシェは、「野心的なスポーツカーと快適なクルージングカーの境界を飛び越える」と、自信を見せる。

リアアクスルステアは、『918スパイダー』や『911ターボ』に採用された技術。旋回性能をいっそう向上させることに加え、高速走行時の車線変更で、高い走行安定性をもたらす。同時に、最小回転半径が減少するため、市街地での取り回し性も高めてくれる。これにより、スポーツカーのステアリング精度とハンドリングを実現した。

また、ポルシェ ・アクティブサスペンション・マネージメントシステム(PASM)を含む新しい3チャンバーテクノロジー付アダプディブ エアサスペンション、ポルシェ・トルク・ベクトリングプラス(PTV Plus)とアクティブロールスタビライザーを含む強化されたポルシェ・ダイナミックシャシー・コントロール・スポーツ(PDCC Sport)、および新しい電気機械式パワーステアリングなどの革新的なシステムで、優れた基本レイアウトを補う。

シャシーは統合された4Dシャシーコントロール システムによって制御。このシステムは、車両の走行挙動をリアルタイムに検出してシャシーを制御することで、パナメーラのパフォーマンスを最大限に発揮する。ブレーキの性能の向上も図られている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  3. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  4. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  5. メルセデスベンツ、3年間で40車種以上投入へ…次期『Cクラス』は2026年春生産開始
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る