天才タマゴ乗りの8割がまた天才タマゴに…いやUFOに!?

自動車 ニューモデル 新型車
トヨタ「エスティマ」マイナーチェンジモデル(2016年6月30日、木更津にて)
トヨタ「エスティマ」マイナーチェンジモデル(2016年6月30日、木更津にて) 全 18 枚 拡大写真

トヨタの天才タマゴ、『エスティマ』がマイナーチェンジし、その発売から1か月が経った。「8000台ちかくを受注し、その8割が先代・先々代モデルのユーザー」(同社)という天才タマゴは、その独創的なつくりに共感した「次もエスティマ」というユーザーに受けている。

【画像全18枚】

「エスティマの商品力をさらに強化するうえで、デザインを洗練させた。エスティマならではの先進感、面の美しさ、フォルムの美しさを考えて」(同社チーフエンジニア・水澗英紀氏)というこの“2016年アップデート版天才タマゴ”に、先代・先々代モデルを所有するユーザーが共感し選択したかたちだ。

6月30日の試乗会で、開発陣は「もともとエスティマを選んだ人たちは、このクルマのコンセプトやフォルムにシンパシーを感じている。だから天才タマゴの進化版を選ぶことが自然なのかも。でも、それは逆にいえば、他車や他メーカーからの新規ユーザー獲得が難しいという悩みもある」とこぼしていた。

この天才タマゴの進化は、どこまで続くか。「これが最後のマイナーチェンジ?」と聞くと、「うーん、どうでしょう。それはお客さん次第」と逃げられ、「あっでも、このクルマの未来のイメージは、YouTubeにアップされてますよ」と続けた。

エスティマの公式サイトには、「トヨタのUFO」なるページがあり、「新発見。エスティマを高速回転させてみたらUFOとまったく同じ形になりました」というメッセージと、実際に高速回転させてUFO化したエスティマの動画が掲載されている。6月30日の試乗会でスタッフは「外観はタマゴ型を保ちつつ、インテリアや走りなどは今後、宇宙船や未来の乗り物のように進化していければいい」と笑いながら教えてくれた。

こうしたイメージをなぞるように、同サイトにエスティマの「宇宙人専用カタログ」「未来人専用カタログ」もある。そこには、「宇宙の方の乗り物にも似た、曲線型のフォルムが人気です」「ご希望の方には、大気圏外までESTIMAをお届けします!」「未来に持ち帰って、個性的な一台へ」「特別価格 ¥40,000,000,000,000(税抜)」といったギャグが記されいてる。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  2. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  3. 三菱自動車、国内販売は5期連続増 2025年4~9月期実績
  4. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  5. トヨタ株価が急反落、今期業績上方修正も失望売り
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る