インフィニティ米国販売10.7%増、SUVは7割増…6月

自動車 ビジネス 海外マーケット
インフィニティ QX50(日産 スカイライン クロスオーバー)の2016年モデル
インフィニティ QX50(日産 スカイライン クロスオーバー)の2016年モデル 全 6 枚 拡大写真

日産自動車の海外向け高級車ブランド、インフィニティは7月上旬、6月の米国新車販売の結果を公表した。総販売台数は1万1058台。前年同月比は10.7%増と、4か月連続で前年実績を上回った。

セダン系では、主力の『Q50』(日本名:日産『スカイライン』)が2349台にとどまり、前年同月比は32.3%減と、2か月連続で減少。『Q70』(日本名:日産『フーガ』)は、前年同月比14.8%減の522台と、減少が続く。モデル末期の『Q60』(日本名:日産『スカイラインクーペ』)も、78.4%減の79台にとどまる。

SUVでは、『QX60』が4380台を売り上げ、前年同月比は45.9%増と、4か月連続で増加。『QX50』(日本名:日産『スカイラインクロスオーバー』)は、改良新型モデル投入の効果で、前年実績のおよそ4倍の1689台と大幅増を保つ。

また、最上級クロスオーバー車の『QX70』は、前年同月比31.7%増の490台と、2か月連続のプラス。最上級SUVの『QX80』は、55.1%増の1545台と、3か月連続で増加する。SUV全体では、69.3%増の8104台を売り上げた。

インフィニティの2016年上半期(1‐6月)米国新車販売は、前年同期比1.1%増の6万4978台。その内訳は、乗用車が30.7%減の2万4144 台、ライトトラック(SUV)が38.8%増の4万0834台。SUVが牽引役を果たしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 路面に「矢印」照らすウインカー国内初搭載、トヨタ『カローラクロス』が改良
  2. 「このサイズ感は良い」上陸間近のアルファロメオ『ジュニア』、日本に最適とSNS注目
  3. 「一目惚れしたかも」ジープ『コンパス』新型にSNS興奮、初のEVに「航続650kmって優秀では」
  4. オートサロンで注目の1台、スバル『S210』ついに抽選申込を開始 限定500台のみ
  5. 昔ほど“馬力アップ”しない? それでも交換する価値がある理由~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  4. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  5. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
ランキングをもっと見る