ヒュンダイ米国販売6.7万台、SUVが牽引…6月の新記録
自動車 ビジネス
海外マーケット

乗用車系では、主力ミドルセダンの『ソナタ』が、前年同月比22%減の1万1854台と、減少傾向。高級4ドアサルーン&2ドアスポーツクーペの『ジェネシス』は、4.7%減の2395台と、2か月連続のマイナス。
小型車の『エラントラ』は、5ドアハッチバックの『エラントラGT』と2ドアクーペを含めて、2万2414台を販売。前年同月比は15.8%減と、7か月連続のマイナス。フラッグシップサルーンの『エクウス』も、前年同月比23%減の131台と、前年割れが続く。
SUV系では、新型に切り替わった主力車の『ツーソン』が、前年同月のおよそ2倍の7193台を販売。改良新型モデルを投入した『サンタフェ』も、前年同月比75.6%増の1万8345台を販売。2か月連続のプラスとなった。
ヒュンダイモーターアメリカの2016年上半期(1‐6月)新車販売は、前年同期比0.8%増の37万4061台。同社のデリック・ハタミ副社長は、「ヒュンダイのSUVが引き続き、販売新記録に貢献した」と語っている。
《森脇稔》