米LCCジェットブルー、フォートローダーデール=ロサンゼルス線に上級クラス導入へ

航空 企業動向
米LCCジェットブルー、フォートローダーデール=ロサンゼルス線に上級クラス導入へ
米LCCジェットブルー、フォートローダーデール=ロサンゼルス線に上級クラス導入へ 全 3 枚 拡大写真

米格安航空会社(LCC)のジェットブルー航空は来年3月20日からフォートローダーデール=ロサンゼルス線に上級クラス「ミント」を導入し、1日1往復(4月20日からは1日2往復)で運航する。使用機材はエアバスA321。

[ジェットブルーのミントサービス]

ミント便は米東海岸と西海岸・カリブ海地域を結ぶ複数路線で運航。サービスの主な特徴はフルフラットシート、機内食、アメニティキット、機内Wi-Fiサービス、空港でのチェックイン・保安検査・搭乗・手荷物引き渡しの優先。ジェットブルーは米国の航空会社として唯一、フロリダ州南部(フォートローダーデール)発の国内線定期便にフルフラットシートを導入する。

ジェットブルーの幹部は「他の航空会社が以前提供していたビジネスクラスは、運賃がとてつもなく高く、旅行者を悩ませていた」と指摘。「ミント便が既に就航しているニューヨーク、ボストン、ロサンゼルス、サンフランシスコでは利用客が増えた」とし、フォートローダーデール発着路線への上級クラス導入に期待を寄せる。

ミント便は7月11日現在、ニューヨーク=ロサンゼルス線、ボストン=サンフランシスコ線などに就航。ジェットブルーはフォートローダーデール=ロサンゼルス線にミントを導入してからも、ラスベガス・サンディエゴ・シアトルにミント便を順次就航させる予定。

《日下部みずき》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ランクルと戦える」日産の大型SUV『パトロール』日本発売へ、SNSでは「売れるんじゃないか?」と期待の声
  2. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. 【スズキ ソリオバンディット 新型試乗】ソリオの魅力は“実用前提のちょうどよさ”にある…島崎七生人
  4. みんなが待っていた! ダイハツ『コペン』が復活、堂々の予告…土曜ニュースランキング
  5. モチーフはピックアップトラック、『ジムニーシエラ/ノマド』用の新型フェイスキット「CH:AMP」が登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る