【オートモビルカウンシル】マツダ、ロードスターRF や コスモスポーツ など新旧7台を出展

自動車 ニューモデル モーターショー
マツダ ロードスターRF(ニューヨークモーターショー16)
マツダ ロードスターRF(ニューヨークモーターショー16) 全 2 枚 拡大写真

マツダは、8月5日から7日の3日間、幕張メッセで開催される「オートモビル カウンシル 2016」に出展する。その概要を発表した。

オートモビル カウンシルは、自動車文化創生を提案する日本初のヘリテージカーイベント。国内外自動車メーカー9社とヘリテージカー専売店19社が、80台を超える往年の名車を展示・販売する。

マツダブースのテーマは「MAZDA DESIGN ELEGANCE」。1960年代に発売した『R360クーペ』や『コスモスポーツ』にはじまり、2016年のニューヨークモーターショーに出展した『MX-5 RF(日本名:ロードスターRF)』まで、過去から未来につながるマツダデザインを象徴する7台を展示してマツダデザインヘリテージの一端を紹介する。

また、マツダの新世代商品群のデザインテーマ“魂動(こどう)”を多面的に表現するオブジェも展示してマツダデザインの方向性を紹介。さらに、視覚だけでなく、感性に訴えかけるブランド体験を提供するために、資生堂と共同開発した、“魂動”を象徴する香り(フレグランス)を初披露する予定だ。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  2. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  3. 「ゴツい見た目に、爽やかなブルーは反則」新型トヨタ『セコイア』発表で高まる日本導入への期待
  4. 歴代最強? 新型ポルシェ『カイエン』はこうなる! 最上級グレードは1000馬力超え
  5. トヨタ『カローラ』米2026年モデル、新デジタルメーター搭載で今秋発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る