手島雄介選手が真夜中に運んだポケバイ5台、KITTEにズラリ 7月23-24日

モーターサイクル エンタメ・イベント
東京・丸の内のKITTEにズラリ並んだ熊本カラーのポケバイ(7月23・22日)
東京・丸の内のKITTEにズラリ並んだ熊本カラーのポケバイ(7月23・22日) 全 12 枚 拡大写真

日本郵便は、7月23日「ふみの日」、Honda 熊本レーシング協賛などを記念し、東京・丸の内のKITTEに、5台のポケバイを展示。同チームの手島雄介選手が「真夜中に運んだ」というこれらのポケバイは、それぞれ違った熊本カラーで、24日まで見ることができる。

「展示されているポケバイは、昨日の夜中3時に僕が持ってきた。くまモンも乗っているので、ぜひ見にきてほしい。2日間のみの展示です」(手島選手)

この熊本カラーポケバイのベース車両は、『74Daijiro』(22万7000円~)。4インチが主流だったタイヤを6インチに拡大し、走行安定性を向上。溶接をいっさい使わない軽量でスタイリッシュなアルミプレスフレームを組み、スロットル開度を制限できるスロットルアジャストスクリューとマシンスタンドを標準装備したモデルだ。

この展示が終わると、こんどはコカ・コーラ ゼロ鈴鹿8時間耐久ロードレース(7月28~31日)の舞台、鈴鹿サーキットでポケバイが活躍。鈴鹿8耐期間中、サーキット内のレーシングシアター前広場で、キッズバイクに試乗できる「ぽすくまの親子バイク教室」が開催される。

「この親子バイク教室は、僕が発案した。僕がこの世界に入ったきっかけをくれたのが、10年前のポケバイだった。こうした乗り物で、交通安全の啓蒙活動と夢の選択肢を増やしたい。実際のエンジンを使った、こうしたコンテンツは珍しい。期待している」(手島選手)

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. ホンダ『レブル250 Eクラッチ』が爆売れ!? ペダルだけでシフトチェンジできる「Eクラッチ」の魅力をおさらい
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  5. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る