カレコ・カーシェアリング、沖縄県に初進出

自動車 ビジネス 国内マーケット
日産 ノート
日産 ノート 全 2 枚 拡大写真
カーシェアリングジャパンは、会員制カーシェアリングサービス「カレコ・カーシェアリングクラブ」のステーションを沖縄県に初設置。7月28日より営業を開始する。

カレコ・カーシェアリングクラブは首都圏を中心に約1100台のシェアカーを運営し、サービスを展開。今回、旅行先でも手軽にカーシェアリングを利用したいという会員ニーズに応え、全国でも有数の観光地である沖縄県でサービスを提供することを決定した。

沖縄県初となるステーションは、那覇空港からのアクセスも良い、ゆいレール「おもろまち」駅から徒歩3分に位置する時間貸し駐車場「三井のリパーク 那覇市おもろまち4丁目第2」内に開設。日産『ノート』3台およびスバル『XV』(2台・8月5日より)を用意する。

料金は首都圏と同様、10分130円から(コンパクトカー・ベーシックプラン)。さらに9月30日まで、30時間以上の長時間利用がお得になる「おでかけ割」キャンペーンが適用となるため、コンパクトカーを平日48時間予約の場合、9980円+距離料金9円/kmで利用可能となる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  3. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
  4. 【スズキ GSX250R 試乗】ハンドリングは「小さなハヤブサ」!? 250ccらしからぬ独自の存在感…伊丹孝裕
  5. 復活の『テスタロッサ』にスパイダー、ハードトップは14秒で開閉可能…最高速330km/h
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る