トヨタの欧州ハイブリッド車販売、44%増の14万台超え 上半期

エコカー ハイブリッド
新型 オーリス ハイブリッド
新型 オーリス ハイブリッド 全 9 枚 拡大写真

トヨタ自動車の欧州法人、トヨタモーターヨーロッパは7月13日、2016年上半期(1~6月)の欧州市場におけるハイブリッド車(レクサスを含む)の販売結果を公表した。総販売台数は、14万5160台。前年同期比は44%増と、大きく伸びた。

ブランド別では、トヨタが前年同期比52%増の12万2141台。レクサスは2万3021台で、前年同期比は12%増だった。

トヨタブランドでは、日本にもようやく導入された『オーリス・ハイブリッド』が、4万6972台で最多。前年同期比は33%の伸びを見せた。

これに続いたのは、日本仕様の『ヴィッツ』にはない『ヤリス・ハイブリッド』で4万4612台。前年同期比は、23%増と好調。『プリウス』シリーズは1万3033台を売り上げ、前年同期に対して、ほぼ倍増。

レクサスブランドのハイブリッドでは、新型SUVの『NX』の「NX300h」が、8788台で最多。新型『RX』のハイブリッド、「RX450h」が4715台で続く。以下、『CT200h』が4452台、『IS』のハイブリッド、「IS300h」が3182台を売り上げている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  2. トヨタ『カローラ』米2026年モデル、新デジタルメーター搭載で今秋発売へ
  3. ホンダ『プレリュード』新型、シビック タイプRのサスペンションとブレーキ技術搭載へ
  4. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
  5. セナのF1マシンに搭載、最後のホンダV10エンジンが8月オークション出品へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る