【鈴鹿8耐】まもなく決勝スタート、ヤマハファクトリーが優勝トロフィーを返還

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ヤマハ・ファクトリー・レーシングが優勝トロフィーを返還
ヤマハ・ファクトリー・レーシングが優勝トロフィーを返還 全 8 枚 拡大写真

31日11時30分にスタートする2016“コカ・コーラ ゼロ”鈴鹿8時間耐久ロードレースのオープニングセレモニーが行われ、昨年王者のヤマハファクトリーが優勝トロフィーを返還した。間もなく8時間という長丁場の戦いがスタートする。

【画像全8枚】

朝から真夏日の陽気となっている鈴鹿サーキットは、すでに満員状態。決勝スタートを1時間後に控え、予選トップ10のライダーたちがグランドスタンド前に登場しファンに挨拶をした。昨年優勝したヤマハ・ファクトリー・レーシング・チームからはポル・エスパルガロとアレックス・ローズがトロフィーを持って登場。吉川監督の手により、優勝トロフィーが返還された。

連覇を狙う彼らは一旦、トロフィーを主催者に返し、19時30分のチェッカーと共に再びそれを手にするべく、スタートラインに向かった。

いよいよ11時30分から決勝スタート。鈴鹿サーキットの熱気は最高潮に達している。

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『ムラーノ』、「プロパイロット」搭載でハンズフリー運転が可能に…米2026年モデル
  2. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  3. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  4. スバル『REX』、初の1.0Lターボエンジン搭載…新登場の4WDモデルは218万7900円から
  5. 三菱の新型SUV『デスティネーター』、2025年度グッドデザイン賞に…『デリカミニ』と『デリカ』も部門賞
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る