ヒュンダイのBセグ「i20」、世界累計販売100万台…8年で達成

自動車 ビジネス 海外マーケット
ヒュンダイ i20
ヒュンダイ i20 全 3 枚 拡大写真
韓国ヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)のインド法人、ヒュンダイモーターインディアは7月下旬、『i20』の世界累計販売が100万台に到達した、と発表した。

i20は、Bセグメントに属するヒュンダイの主力コンパクトカーとして、2008年に発売された。世界累計販売100万台は、およそ8年で達成した記録となる。なお、i20はインドで生産され、インド以外の海外市場にも輸出されている。

現時点での累計販売台数は、101万7110台。その内訳は、通常モデルが75万7035台で最多。上級版の『エリートi20』は、22万2044台を売り上げた。SUVの『i20アクティブ』は、3万8031台。

またi20は、発売以来、34もの各種自動車賞を受賞。最新のエリートi20は、インドカーオブザイヤー2015に輝いている。

ヒュンダイモーターインディアのY.K. Koo CEOは、「世界累計販売100万台は、スポーティなデザイン、機能性、クラスをリードする動力性能など、i20の魅力のおかげ」と述べている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『IS』改良新型、表情一新…2026年発売へ
  2. ルノー『ルーテシア』新型、新デザインで大胆チェンジ…IAAモビリティ2025
  3. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  4. フェラーリ『テスタロッサ』復活、新世代電動スーパーカーは1050馬力
  5. ヤマハが新型“3輪スクーター”発売!『トリシティ』125ccと155ccが大胆イメチェン、大型ディスプレイも
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る